【少年野球・佐藤薬品工業旗】準々決勝 in 守山市民球場

 

7月27日(日)

この日は日曜日ですが、店はお休みを頂きました。

 

気温34度。体感湿度88%。

 

この蒸し暑さの中、熱かったのは天気だけじゃない。

 

うちの息子(小学4年生)、

 

「1番・キャッチャー・キャプテン」――

 

もはや肩書きのフルコース状態で、

佐藤薬品工業旗・滋賀県大会準々決勝の舞台に立つ。

 

で、ここからがまた…

 

会場はまさかの守山市民球場

 

電光掲示板付き。ウグイス嬢まで完備。

 

まるで甲子園のプチ縮小版。

 

「場違いちゃうか?」「ここでやるの?」なんてザワつきもあったけど…

 

グラウンドに立った子どもたちの表情がピンと張っててさ、

 

ちょっとウルッときたよね。正直。

 

試合は、というと――

 

8対0の完勝。

 

なにこれ、強くない?多賀。

 

 

うちのキャプテン坊やは

 

3打席 1安打・1四死球。

 

しれっと出塁率.600。

 

さすがに1番バッターの仕事、してました。

 

あらためて思う。

 

滋賀県全73チームの中でここまで来たって、

マジで凄いこと。

 

ウグイス嬢の声が球場に響いたあの瞬間、

 

「あ、今、息子“選手”になってるな」って思ったんよ。

 

「選手」じゃなくて、「“選手”」。

 

少年野球でここまで感じさせてもらえるなんて、

 

こっちも幸せ者やなって思った日曜日でした。

お休み頂きありがとうございます。

 

さて、来週は準決勝、決勝。

 

夏の終わりはまだ、先。

 

夢の続きを、もうちょい見させてもらおか。

 

#少年野球 #佐藤薬品旗 #キャプテン #守山球場 #ウグイス嬢デビュー #小4だけどやるやん #多賀少年野球クラブ